SDGsを学ぶ!! 広島の西区商工センターにあるインテリアショップ栗田家具
皆さんは「SDGs」という言葉を聞いたことありますか?
最近ニュースでもよく聞くようになった「SDGs」は「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
実は今、ビジネス界で加速度的にSDGsへの関心・注目が集まっていますね。
そこで先日、東京で『SDGsをカードゲームで学ぶ』というワークへ参加してきました!!
このゲームはSDGsの目標を1つ1つ細かく勉強するためのものではなく、
カードゲームを楽しみながらSDGsの本質を知るというものでした。
体験型のワークでした。
私はSDGsというのは聞いたことはありましたが
詳しくは知らない状態でした。
仲間が一緒に学ぶというので、楽しみに行ってきました。
こんな深い学びになるとは夢にも思わずに、、、
まずは、ランダムにお金(複数)、時間(複数)、ゴール(1枚)、プロジェクト(複数)のカードが配られます。
そして、「悠々自適」「大いなる冨」「貧困撲滅の聖者」他といった目指す理想のゴールカード
これは社会には多様な価値観の人がいるということを表しています。
ちなみに私は「貧困撲滅の聖者」でした。
このプロジェクトを実行するには多くのお金も時間も必要でした。
私の最終ゴールの対価は意思のカード(やりがい)があればお金や時間は必要なかったのです。
まさに自分が引き寄せたかと思うカードでした。考え深い。
最初は自分のゴールや目標だけにフォーカスしてやみくもに動いてみます。
でも自分のことだけに夢中になっているすぐに打つ手がなくなります。
身動きできなくなります。
そうすると周りの人と共有しようと集まりますが
何をどうすればいいのか?わからないまま時間だけが過ぎていきます。
あっという間にゲームオーバーで、前半戦は終わってしまいました。
相手の目標や世界全体の状況がわかっていないと
なかなか協力ができないということを知りました。
そしてやみくもにバラバラにみんなが起こした自分のプロジェクトが
世界の状況をどのようにしたか?
それはとても悲惨な状況でした!!
経済は発展したけど環境破壊がひどい世界!!
これはまずい
ゲームの時間も実際の地球も時間がない!!
それは自分の目標ばかりに夢中になって行動したプロジェクトが引き起こしたことです。
みんなが豊かになりますように
みんなが幸せになりますようにと願っているのに
それなのに自分の行動が世界にこんなインパクトを与えてしまう。
環境ばかり考えてプロジェクトを起こしても
経済や社会が悪ければ豊かな世界ではない。
逆に経済ばかりが発展して、環境を破壊してしまえば
地球の資源を使いつくしてしまい地球がなくなってしまう。
環境と社会と経済はバランスが必要で
この3つは常に綱引き状態だということも知りました。
そしてここからがこの仲間のすごさを発揮しました。
前半戦のゲームを失敗したことを踏まえ後半戦の動きが劇的に変わりました。
先生に教わった
まさにアフリカのことわざにある有名な言葉
『早く行きたければひとりで進め、遠くまで行きたければみなと進め』ですね。
それは、すべてをまとめる強い信念を持ったリーダーがあらわれたことです。
このリーダーの声掛けのおかげで、
まずは同じ目標の人がつながり、
そこから違う目標の皆が集まり
自分のゴールや目標を共有し
全体が良くなるように必要な行動をしていきます。
社会や環境に良い影響を与える行動をするためにお金や時間を分け合いました。
そうすることで世界全体と個人の目標を達成していく速さが変わりました。
何から先に動かすのか?
その中で自分は何ができるのか?
自分にはこんなことができる。
こんな世界にしたいと声をあげることも必要でした。
深い学び
①誰一人取り残さないように!!
豊かな世界をつくるには社会・環境・経済をバランスよく押し上げていくこと
②ひとそれぞれ価値観は違うのは当たり前、競争する世界ではなく協力する世界!!
お互いを認め合い共有し協力していくことが大切であること
③ひとりひとりの意識が必要!!
自分の行ったプロジェクトが世界を変化させていることを自覚する
ゲーム自体は最後ゴールできない方が数名出ました。
またここが深いのですが
私たちはみんなで協力するためすべてを差し出し最後に分配するやり方でした。
ところが平等に分配したことで、ゴールできなかった人を数名出したのです。
ハッとさせられました。
個々の目標をみんなが見える化できていなかったのです。
むずかしいですね。
どうやらゲームでできないことは現実でもできないらしいです。
ゲームも地球も時間が限られており、もう時間がない。
モノを売る責任
心も体も健康な住み続けられる空間や使い続けていける環境をつくりたい。
そして、今回一緒に学んだ仲間のような心の在り方が良い方が増えていくと世の中が変わりますね。
本当に深い深い学びで興奮しました!!
さあ、私たちにできることは何か?考えて進んでいこうと思います。
モノやそのモノを置く空間や環境から
脳や心・健康・家族関係・人間関係に影響があることは
科学的に研究され、わかっています。
そうなると、一度買うと何十年と使い続ける家具が
カラダやココロに影響を与えるはずです。
長く使っていただく家具・毎日使う家具を通して
皆様がココロもカラダも健康で、幸せに暮らせる
空間づくりのお手伝いがしたいと思っています。
自分の心と自分の暮らしたいがわかれば
本当に理想の家具に出会えます。
まとめ
空間が変われば人生も変わります。
栗田家具の商品は、品質にもこだわり厳選しております。
今お持ちのものに合わせて、
トータルでご提案もさせていただきますのお気軽にご相談くださいませ。
あなたにとって快適な暮らしとは何か?
それには何を基準に選んだらいいのか?
長く使う家具です。毎日一緒に過ごす家具です。
私たちがご提案する家具で、お客様が快適に暮らして頂けるようになります。
お客様のお部屋の雰囲気に合わせた提案をさせていただきますので、いつでもご相談ください。
フェイスブック、インスタグラム、Youtubeも毎日更新中!!
人気のソファ、納品事例、ソファの選び方などご覧いただけます。
フォローして頂けるとうれしいです♪その他のブログ記事はこちらから
栗田家具は、ソファを中心に、満足いただける商品とサービスをお届けする広島市商工センターにあるインテリアショップです。
①末永く使っていただける家具
②上質な家具
③快適に暮らせる家具
を輸入もの、国産もの問わず厳選して展示・販売しております!
お陰様で祖父の代より、広島で家具を販売させていただいております。
長くお使いいただいた家具の家具修理も承ります
名称 | 栗田家具 |
所在地 | 〒733-0833 広島市西区商工センター 2-9-36 (ブランドショップ エクセルさんの向かいです) |
連絡先 | TEL : 082-278-9596 FAX : 082-278-7782 |
HP | https://www.kurita-kagu.jp/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
https://www.facebook.com/kuritakag/ | |
https://www.instagram.com/kuritakagu/ | |
Youtube | https://www.youtube.com/channel/UCA5H45xicaoZ5SsBYW7xQNg |