こんにちは
湿度の高いこの時期、気温も少しずつ上昇して、
気候の変化に身体が慣れようと必死にもがく時期でもあります。
そんな不快指数の高まる時には、ふとした事や景色に
気持ちが救われます。
先日も暑い日中のこと。 お客様の庭先の ” やまぼうし ”
の姿を見て、涼しげな気持ちにさせていただきました。
ところで、7月22日まで弊社ショールームにて絨毯の展示会を
開催しております。 世界各地にはさまざまな絨毯の産地が
ありますが、それぞれの絨毯には、私が救われた
” やまぼうし ” のように自然の美しさや、生命の尊さなどの
深い意味合いが込められています。
ほんの一部をご紹介いたします。
100年前に織られたシルク絨毯 |
壁にかかっているのは、70年前に 織られたウール絨毯 |
一年に一度の絨毯展です。
是非ともご来店の上、見て、触れていただき
長い年月をかけて、一本の糸から織り成された
作品達を、お客様の肌で感じて頂ければと思います。
22日(日)が最終日です。
ご来店を心よりお待ちしております。
シンキでした。