レヴィータソファーの内部構造

ソファーの内部構造 Model-Levita

 

座・背・肘クッションをすべて外した状態

Levitaソファーの裏張りは 両左右の1部分がマジックテープ仕様になっており
両左右の木部フレームを取り外せる仕様になっているので
中の構造が少し見えるようになっていました と言うことで
ソファーの内部構造を簡単に説明します

 

マジックテープの裏張りをはぐると
まず見えてくるのが 本体のメインフレームの木材

 

MARUICHIでは、無垢材ではなく
全てのソファーを積層合板で作っています

ぱっと見、無垢材のように見えますが

側面から見ると積層しているのが良くわかります

無垢材ではなく、積層合板を使っているのは
無垢材と比べ、狂いが少なく
無垢材よりも、合板の方が粘りが強く割れにくい特製を持っているからなんです

そして、安いソファーは
大体12mm厚の積層合板で作られていますが
MARUICHIのカタログ製品のソファーは
25mm厚の、かなり分厚い積層合板を使用しています

なので、強度はかなり素晴らしい造りとなっています

そして

 

このLevitaソファーは、本体内のテンション材を S字鋼線スプリング(Sバネ)を使用しています
ウェービングテープとSバネ どちらが良いか?
これは、永遠のテーマでしょうが
どちらもそれぞれ良いところ悪いところがあるのでそこまで大きな違いはないです
Sバネを使うと、けっこうしなやかな張りが出てくると思います

注目するところはもう1点あります
構造上 Sバネの上にはウレタンが敷いてあり
その上に、革とか布地のカバーががりこんであるのですが
ウレタンとSバネの間に きちんと1枚布地を張っているんです
これ、実はすごく重要なんです

けっこう安い造りのメーカーは ウェービングテープでも、Sバネでも、
その上に 直接ウレタンを置いているケースがほとんどですが
1枚、布地を挟むことによって バネやテープがウレタンに食い込み
ウレタンを割れさせたり、振動で粉状になったりと 劣化させることから防いでくれるんです

このひと手間をきちんとしている すごく丁寧に作られたソファーと言うことが
きちんとわかる内部構造でした
ソファーの品質の違いですが
やはり、こういったひと手間をきちんとしているかいないかで大きく違ってきます

良い品質のソファーをお探しのお客様
是非、栗田家具が扱う高品質のソファーを体感してみてください

最後に

栗田家具の商品は、品質にもこだわり厳選しております。
今お持ちのものに合わせて、
トータルでご提案もさせていただきますのお気軽にご相談くださいませ。

空間が変われば人生も変わります。
モノやそのモノを置く空間や環境から
脳や心・健康・家族関係・人間関係に影響があることは
科学的に研究され、わかっています。
そうなると、一度買うと何十年と使い続ける家具が
カラダやココロに影響を与えるはずです。

長く使っていただく家具・毎日使う家具を通して
皆様の心と身体が健康で、幸せに暮らせる空間づくりのお手伝いがしたいと思っています。

あなたにとって快適な暮らしとは何か?
それには何を基準に選んだらいいのか?
長く使う家具です。毎日一緒に過ごす家具です。
私たちがご提案する家具で、お客様が快適に暮らして頂けるようになりますように!!

フェイスブック、インスタグラム、Youtubeも毎日更新中!!
人気のソファ、納品事例、ソファの選び方などご覧いただけます。
フォローして頂けるとうれしいです♪その他のブログ記事はこちらから

    

栗田家具は、ソファを中心に、満足いただける商品とサービスをお届けする広島市商工センターにあるインテリアショップです。
①末永く使っていただける家具
②上質な家具
③快適に暮らせる家具
を輸入もの、国産もの問わず厳選して展示・販売しております!
お陰様で祖父の代より、広島で家具を販売させていただいております。
長くお使いいただいた家具の家具修理も承ります

 
名称栗田家具
所在地〒733-0833 広島市西区商工センター 2-9-36
(ブランドショップ エクセルさんの向かいです)
連絡先TEL : 082-278-9596
FAX : 082-278-7782
HPhttps://www.kurita-kagu.jp/
営業時間10:00~19:00
定休日火曜日
Facebookhttps://www.facebook.com/kuritakag/
instagramhttps://www.instagram.com/kuritakagu/
Youtubehttps://www.youtube.com/channel/UCA5H45xicaoZ5SsBYW7xQNg